![]() |
県広報みやざき |
![]() |
![]() |
宮崎市船塚3-210 TEL 0985(28)3208 |
||||||
![]() |
|||||||
![]() 一昨年、ニューヨークで喝采と称賛を受けた“矢野顕子×上妻宏光”コンビが宮崎初登場!
|
![]() |
||||||
![]() |
![]() |
宮崎市船塚3-210 TEL 0985(20)3792 |
||||||||
![]() |
|||||||||
![]() 当館の収蔵作品を紹介するコレクション展。
※1月5日(木)からは、ピカソ、デ・キリコなどの名品を紹介する第4期コレクション展を開催します。 |
![]() |
![]() |
西都市大字三宅字西都原西5670 TEL 0983(41)0041 |
||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||
![]() 各時代における考古学から見た「顔」をテーマとした企画展。
![]() 土器や石器を使って、古代米、豚汁、どんぐりクッキーなどを作ります。
|
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
宮崎市船塚3-210-1 TEL 0985(29)2911 |
||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||
![]() 内藤家文書の「萬覚書」(よろずおぼえがき)をテキストとして読解し、その内容を解説します。
![]() 当館所蔵のレコード音楽を、真空管アンプと大型スピーカーの迫力あるサウンドでお楽しみいただきます。
|
|||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
宮崎市神宮2-4-4 TEL 0985(24)2071 |
||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||
![]() 平成23年度から平成26年度にかけて、県南地域の自然と歴史について行った調査・研究の成果を紹介します。
![]() 昔懐かしい風情漂う椎葉の民家で、大掃除や餅つきなど正月準備の体験をします。
※詳しくは当館ホームページを御覧ください。 |
![]() |
||||||||||||||||
![]() |
その他のお知らせやイベント情報は、第2、第4日曜日の新聞(宮日、朝日、読売、毎日、西日本)に掲載する「県政けいじばん」を御覧ください。![]() |
|
特集
|
県政トピックス(1)
|
県政トピックス(2)
|
日向神話旅
|
知事コラム
|
情報アラカルト
|
みやざきの肉料理レシピ
|
|