勤務時間
勤務時間は週38時間45分で、原則として月曜日から金曜日までの午前8時30分から午後5時15分まで(休憩時間を除く。)となっています。
休暇
年次休暇は1年につき20日(4月に入庁した年は15日)あり、その他特別休暇(夏季休暇、結婚休暇、出産休暇など)があります。
なお、年次休暇は、残日数がある場合、一定の範囲内で翌年に繰り越すことができます。
給料
次の表は、新規学卒者を例にとったもので、卒業後に職務経験がある人は、当該職務内容を考慮の上、初任給が決定されます。
区分 | 初任給 | |
---|---|---|
行政職 | 大学卒業程度 | 220,000円 | 高校卒業程度 | 188,000円 |
警察官 | 大卒 | 248,800円 | 高卒 | 216,400円 |
- 昇給は、年1回です。
ボーナス
期末、勤勉手当として夏(6月期)及び冬(12月期)合わせて4.60月分が支給されます。
(ただし、月数は変動があります。)
扶養手当
区分 | 支給額 |
---|---|
配偶者 | 3,000円 |
子 | 11,500円 |
父母等 | 6,500円 |
満16歳の年度始めから 満22歳の年度末までの子 |
5,000円加算 |
通勤手当
区分 | 最高支給額(1月当たり) |
---|---|
鉄道、バス等利用者 | 150,000円 |
自動車等利用者 | 55,000円 |
自転車利用者 | 31,600円 |
住居手当
区分 | 最高支給額 |
---|---|
賃貸住宅 | 28,000円 |
その他の手当
勤務実態に応じ、時間外勤務手当などが支給されます。