掲載開始日:2022年2月14日更新日:2024年7月29日
ここから本文です。
宮崎県育英資金は、将来の有能な人材を育成するため、向学心に富み、優れた素質を有しながら、経済的理由により修学が困難な学生又は生徒に対して、奨学金を貸与する制度です。
なお、宮崎県育英資金の返還(返還方法・返還の猶予・滞納したときなど)についてお知りになりたいときは、「返還について」をご覧ください。
(1)在学採用
(2)予約採用
(3)緊急採用随時募集(家計が急変した場合)
令和6年3~4月に、育英資金室から次の文書を送付します。
3月で貸与期間が終了する貸与者及び連帯保証人2人に、貸与終了をお知らせする文書です。
「宮崎県育英資金の返還について(お願い)」、返還猶予申請書様式他、令和6年度の返還について、お知らせする文書です。
口座振替を利用されていない方には、令和6年度分の納入通知書(月賦の方は12枚、半年賦の方は2枚、年賦の方は1枚)と、口座振替依頼書を同封します。
届かない場合は、下記までお問合せください。
返還猶予…貸与者が以下に該当し、返還が困難な場合に申請できる返還を1年間先延ばしにする制度です。
詳しくは、猶予範囲(PDF:112KB)をご覧ください。
令和6年度中の返還を猶予したい場合は、返還猶予申請書(PDF:657KB)に必要書類を添付して育英資金室に持参または郵送にてご提出ください。
【注意事項】
令和6年度に納入が必要な返還額については、令和6年4月に文書でお知らせします。
口座振替で返還中の方は、25日が振替日(25日が金融機関休業日の場合、翌営業日)ですので、前日までに残高確認をし、適宜記帳等による返還履歴の確認をお願いします。
振替不能の場合、再振替は行いませんので、育英資金室から翌月中旬頃に送付される納付書で返還してください。
振替日は、SMS(ショートメッセージサービス)で随時ご案内しております。
4月25日、5月27日、6月25日、7月25日、8月26日、9月25日
10月25日(令和6年3月卒業等による貸与終了者の月賦初回振替日)、
11月25日、12月25日、令和7年1月27日、2月25日、3月25日
納入通知書で返還中の方は、上記令和6年度振替日の期日をめどに計画的な返還をお願いします。
なお、育英資金の返還は、本人名義の口座からの振替が原則となっておりますので、令和6年度納入通知書に同封している口座振替依頼書で口座振替への変更手続を対象金融機関で行なってください。
納入通知書の再発行依頼や、返還状況の確認など、ご不明な点は、育英資金室(電話番号:0985-32-4472)までご連絡ください。
各年度の最終納入期限を過ぎて未納の返還金がある場合、延滞利息が発生し、貸与者本人へ督促状の発付(毎年4月下旬)や各連帯保証人への催告等を行います。
また、最終納入期限前においても、約束どおりの返還がなく返還に遅延がある場合は、滞納を未然に防止するため、貸与者及び連帯保証人へ電話や文書にて連絡を行います。
育英資金は、原則3か月分をまとめて送金します。
返還期間中、育英資金に関する連絡は、電話連絡のほか、登録住所への郵送又は登録連絡先へのSMS(ショートメッセージサービス)により行います。
借受人(貸与生)や連帯保証人の住所、連絡先、氏名に変更があった場合は、住所氏名等変更届の提出又は電子申請システム経由で内容を届け出てください。
また、返還金口座の新規登録や変更を希望する場合は、「宮崎県育英資金返還金口座振替依頼書・自動払込利用申込書」が必要ですので、下記又は育英資金室(0985-32-4472)に御連絡いただき、お取り寄せください。
連帯保証人の要件としては、できるだけ65歳未満で年間収入が150万円以上の方となります。適格を審査の上、判断いたしますので連帯保証人を変更されたい場合は、一度育英資金室(0985-32-4472)にお問合せください。
電話による問い合わせ等の受付時間は、平日8時30分から17時15分までとなっております。
受付時間内に問い合わせできないやむを得ない事情がある方は、採用決定番号、お名前、電話番号、ご用件を記載の上、下記メールアドレスにてご連絡ください。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
教育委員会財務福利課育英資金室育英資金担当
〒880-8502 宮崎県宮崎市橘通東1丁目9番10号
電話:0985-32-4472
ファクス:0985-20-1164
メールアドレス:ikueishikin@pref.miyazaki.lg.jp