掲載開始日:2020年12月17日更新日:2025年1月10日
ここから本文です。
医師・歯科医師・薬剤師の方、業務に従事されている保健師・助産師・看護師・准看護師・歯科衛生士・歯科技工士の方は、2年ごとに、その年の12月31日現在における氏名、住所その他の事項について届出を行うことが関係法規により義務づけられており、今年度は届出年度となっておりますので、該当される方は次により届出をお願いします。
業務に従事していない場合も届出が必要です。
業務に従事されている場合のみ届出が必要です。
原則として、住所地を管轄する保健所に届出てください。なお、医療機関等に勤務する医師・歯科医師・薬剤師の方は、オンライン届出が可能です。
就業地を管轄する保健所に届出てください。なお、令和4年度より、オンライン届出が可能です。
令和7年1月15日(水曜日)まで
オンライン又は紙のどちらか1つでの届出となります。届出の重複が無いようにご注意ください。
令和4年度に引き続き、オンラインによる届出が可能になります。詳しくは下記の医療機関向けリーフレット及び厚生労働省ホームページをご確認ください。
厚生労働省ホームページ「医療従事者による2年に一度の届出(三師届・業務従事者届)について」(外部サイトへリンク)
従事先の医療機関等によるとりまとめが必要となりますので、令和6年12月31日現在、業務に従事していない医師、歯科医師及び薬剤師の方は、紙による届出を行なってください。
届出票は各保健所で配布するとともに、次の届出票等から取得することができます。
保健師・助産師・看護師・准看護師の方
各保健所から配布しませんので、次の届出票等から取得してくだい。
住所地又は就業地を管轄する保健所又は医療政策課へお願いします。
管轄市町村 | 郵便番号 | 所在地 |
電話番号 |
|
---|---|---|---|---|
宮崎市保健所 | 宮崎市 | 880-0879 | 宮崎市宮崎駅東1-6-2 | 0985-29-4130 |
中央保健所 |
国富町 綾町 |
880-0032 | 宮崎市霧島1-1-2 | 0985-28-2111 |
日南保健所 |
日南市 串間市 |
889-2536 | 日南市吾田西1-5-10 | 0987-23-3141 |
都城保健所 |
都城市 三股町 |
885-0012 | 都城市上川東3-14-3 | 0986-23-4504 |
小林保健所 |
小林市 えびの市 高原町 |
886-0003 | 小林市堤3020-13 | 0984-23-3118 |
高鍋保健所 |
西都市 高鍋町 新富町 西米良村 木城町 川南町 都農町 |
884-0004 | 児湯郡高鍋町大字蚊口浦5120-1 | 0983-22-1330 |
日向保健所 |
日向市 門川町 諸塚村 椎葉村 美郷町 |
883-0041 | 日向市北町2-16 | 0982-52-5101 |
延岡保健所 | 延岡市 | 882-0803 | 延岡市大貫町1丁目2840 | 0982-33-5373 |
高千穂保健所 |
高千穂町 日之影町 五ヶ瀬町 |
882-1101 | 西臼杵郡高千穂町大字三田井1086-1 | 0982-72-2168 |
医療政策課 | 880-8501 | 宮崎市橘通東2-10-1 | ページ下部のお問い合わせまで |
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
福祉保健部医療政策課医務・計画担当
〒880-8501 宮崎県宮崎市橘通東2丁目10番1号
電話:0985-26-7055
ファクス:0985-32-4458
メールアドレス:iryoseisaku@pref.miyazaki.lg.jp
福祉保健部医療政策課看護担当
〒880-8501 宮崎県宮崎市橘通東2丁目10番1号
電話:0985-26-7450
ファクス:0985-32-4458
メールアドレス:iryoseisaku@pref.miyazaki.lg.jp
【医師・歯科医師・薬剤師・歯科衛生士・歯科技工士の方】
福祉保健部医療政策課医務・計画担当までお問合せください。
【保健師・助産師・看護師・准看護師の方】
福祉保健部医療政策課看護担当までお問合せください。