ここから本文です。

自然保護

2023年7月5日

令和5年度九州自然歩道魅力ステップアップ事業補助金の公募について

2023年6月9日

「アカミミガメ」「アメリカザリガニ」が「条件付特定外来生物」に指定されました

2023年5月31日

【注意】特定外来生物のアライグマが確認されました

2023年5月19日

第21期自然保護推進員を募集します

2023年2月7日

特定外来生物の「ハイイロゴケグモ」にご注意ください!

2023年1月4日

令和4年度自然保護総合研修大会の開催について

2022年11月24日

みやざきの外来種

2022年11月18日

宮崎県版レッドリスト及びレッドデータブックについて

2022年10月21日

ヤンバルトサカヤスデ(不快害虫)の発生時期(4月~6月、10月~11月)です

2022年9月30日

令和4年度重要生息地講演会の開催について(延岡市・熊野江川河口海浜域)

2022年9月29日

宮崎県野生動植物の保護に関する条例第11条

2022年9月29日

「メリケントキンソウ(外来植物)」のトゲにご注意ください!!

2022年9月29日

特定外来生物のツマアカスズメバチについて

2022年9月29日

指定希少野生動植物の捕獲等について

2022年9月16日

温泉に関する諸規程について

2021年8月6日

令和3年度重要生息地講演会の中止について(都城市・関之尾神田湿地)

2015年1月5日

指定希少野生動植物