北川町・大崩山にて
岩肌がむき出しの大崩山は迫力満点。
身が引き締まる思いですが、がんばって登ります。
足達吾朗さん、永田益良さん、詫摩清さん(大分県大分市)

それぞれに釣りや登山の趣味を楽しむ3人。今回は登山経験の豊かな永田さんの案内で、春の大崩山登山に挑戦です。
●宮崎へはよく来られますか? これからの予定は?
足達さん:私は宮崎とは縁が深く、学生時代を含め10年ほど住んでいたこともあります。
永田さん:今日は温泉に入ってキャンプ場に1泊し、明日大崩山に登る予定です。
詫摩さん:普段は大分県内の海や川で釣りをすることが多いです。山登りは初心者ですが、明日は頑張ります!
●大崩山の魅力は?
永田さん:自然林が広がる懐の深い山ですね。時間をかけて歩き、時には岩を登ったりと結構体力を要するのですが、その分大きな感動が味わえます。いろんな山に登りましたが、この大崩山が一番魅力的です。中腹に群生するアケボノツツジがちょうど開花シーズン。これも楽しみです。
足達さん:私は初めて。山のたたずまいを見て身が引き締まりましたね(笑)。
●宮崎のイメージは?
足達さん:釣り好きの私にとっては、宮崎は「川がきれいな場所」です。2連休があれば、美郷町南郷区の樫葉オートキャンプ場周辺に行きますよ。私にとって大切な遊び場です。
●宮崎の人々へ一言。
永田さん:宮崎の人はよく声をかけてくれて、温かさを感じます。「山ねこ」や「宗一郎」など、宮崎はおいしい焼酎もいっぱい。早く高速道路が整備されて、宮崎、大分間のアクセスが便利になるといいですね。
|