トップ > 県政情報 > 採用・資格・試験・募集 > 採用 > 令和7年度 > 令和7年度宮崎県職員(特定任期付職員・DX推進)選考採用試験案内

掲載開始日:2025年5月12日更新日:2025年5月12日

ここから本文です。

令和7年度宮崎県職員(特定任期付職員・DX推進)選考採用試験案内

職種・採用予定人数・職務内容

職種 採用予定人数 職務内容
特定任期付職員(DX推進) 1名
  • 庁内のデジタル化やDX推進に向けた推進プロジェクトの企画・管理(戦略づくり、体制づくり、行政手続のオンライン化、ICTを活用した業務改善等に関する指導助言及びプロジェクト管理等)
  • 庁内情報システムの全体最適化に係るプロジェクトの企画・管理(庁内情報システムの全体最適化に係る全体調整、データ連携の検討、サーバ統合基盤の運用、システムの見直し支援、調達コストの最適化、情報セキュリティ対策対応等)
  • 庁内のデジタル専門人材に対する研修及び指導助言
  • その他デジタル推進課で所管する業務全体に関する技術的指導助言

受験資格

次のすべての要件を満たす者

  1. 情報処理技術者試験の応用情報技術者(IT標準レベル3)以上の知見・技能を有すること
  2. 民間企業等において、デジタル技術に係る実務経験を10年以上有すること
  3. 民間企業等において、管理職等のマネジメント業務経験を3年以上有し、かつシステムに関する大規模プロジェクト(メンバー15名以上で半年以上継続したもの)のマネジメント経験を有すること
  4. 地方公務員法第16条(欠格条項)の規定に該当しないこと

採用予定日・任用予定期間

  1. 採用予定日和7年9月見込み(採用予定者と協議して決定)
  2. 任用予定期間用日から3年間

勤務条件

勤務時間

則午前8時30分から午後5時15分までの7時間45分

憩(昼休み)は正午から午後1時まで

休日

則土曜日、日曜日、祝日、12月29日から翌年1月3日まで

年時有休休暇等

員の勤務時間、休暇等に関する条例等の規定に基づく

給与

採用時の給料は、宮崎県一般職の任期付職員の採用等に関する条例第7条の規定に基づき、基本的には条例に定める給料表に従って、以下のとおり見込んでいます。

号給 給料月額
4 555千円

このほか、条例に定める基準に従って、通勤手当、期末手当等が支給されます。扶養手当、住居手当等は支給されません。

選考の期日・場所

選考 選考日 場所
第一次選考

書類審査

申込みの際に提出された書類等により審査

第二次選考

令和7年7月7日(月曜日)から7月10日(木曜日)までのいずれか

詳細は第一次選考合格通知の際に連絡予定

宮崎県庁

宮崎市橘通東2丁目10番1号

選考の方法

第一次選考(書類審査)

  1. 経歴審査
    応募時に提出された選考申込書及び職務経歴書に基づき、受験資格の有無、業務における専門的知識・経験等について審査
  2. 論文
    応募時に提出した論文により、行政の課題に対する認識、専門的知識や経験に基づく解決力等について審査

第二次選考(面接)

第一次選考合格者を対象に、対面での面接を実施

試験結果(合格発表)

選考 発表時期 発表方法
第一次選考 令和7年6月27日(金曜日) 一次受験者全員に電子メール等で通知
第二次選考 令和7年7月22日(火曜日)(予定) 二次受験者全員に文書で通知

試験結果の開示について

この選考の結果については、口頭により開示を請求することができます。受験者本人(代理人は不可)が本人であることを証明する顔写真付きの書類(運転免許証、旅券等)を持参の上、午前8時30分から午後5時15分までに宮崎県総務部人事課人事担当まで直接おいでください。

意:土曜日、日曜日、祝日及び年末年始の休日は、受け付けておりません。

意:電話、はがき等による開示請求はできませんので、御注意ください。

選考 開示をできる人 開示内容
第一次選考 第一次選考の不合格者本人 得点及び総合順位
第二次選考 第二次選考の受験者本人 得点及び第二次選考までの総合順位

示期間:合格発表後6か月

示場所:総務部人事課(県庁本館2階)

申込方法等

申込方法

持参、郵送又は電子申請(インターネット)で申し込んでください。

郵送先

〒880-8501

宮崎県宮崎市橘通東2丁目10番1号

宮崎県総務部人事課人事担当

電子申請

以下のURLより申し込んでください。

提出書類

以下の選考申込書、職務経歴書、小論文を提出してください。

注意:提出物は返却しません。

選考申込書

職務経歴書

小論文

テーマ「本格的な人口減少、少子高齢化が進む中、県・市町村が自治体DXに取り組む上での課題や解決策」について、これまでの経歴で挙げた実績、印象的な体験等を含めて、2,000字以内で論述してください。

受付期間

令和7年5月12日(月曜日)から令和7年6月6日(金曜日)まで

注意:郵送による申込の場合は、令和7年6月6日(金曜日)必着です。

注意:持参の場合の受付時間は、午前8時30分から午後5時15分までです。ただし、土曜日、日曜日及び祝日には取り扱いません。

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

総務部人事課 

〒880-8501 宮崎県宮崎市橘通東2丁目10番1号

ファクス:0985-26-7345

メールアドレス:jinji@pref.miyazaki.lg.jp