トップ > 教育・子育て > こども・子育て・青少年 > 子育て支援事業 > 令和7年度「自分と地域を守る学校安全支援事業」高校生防災リーダー養成研修(県外派遣研修)参加生徒募集

掲載開始日:2025年10月24日更新日:2025年10月24日

ここから本文です。

令和7年度「自分と地域を守る学校安全支援事業」高校生防災リーダー養成研修(県外派遣研修)参加生徒募集

防災についてより深く学びたい高校生の参加を募集します!

南海トラフ地震等の自然災害に対応できる次世代人財育成のための機会として、「自分と地域を守る学校安全支援事業」において、研究機関等へ生徒を派遣し、将来の地域防災を牽引することができる人材育成を支援します。

対象

  1. 県立高等学校1、2年生
  2. 県立五ヶ瀬中等教育学校4、5年生

日程

令和8年1月20日(火曜日)から22日(木曜日)2泊3日

募集人数

10名程度

研修場所

関西地区

  • 人と未来防災センター(兵庫県)
  • 京都大学防災研究所(京都府)
  • 関西地区高等学校(大阪府を予定)

費用

旅費(航空機代、宿泊費、現地移動費)は、県教育委員会が負担

現地での食費や自宅から空港までの旅費は自己負担

応募方法

参加希望者は、様式1、様式2を記入し、県教育庁人権同和教育・生徒指導課に直接メールで提出する。

  • 様式1、様式2は、学校担当者へも印刷して提出してください。

参加者決定方法

参加者の選考は、以下の方法で行います。

  1. 一次選考(書類選考)
    願書をもとに、書類選考を行います。
  2. 二次選考(面接選考)
    書類選考で合格した者に対しては、本研修の意欲等について面接選考(オンライン)を行います。

関係様式

募集要項を確認し、関係書類を提出してください。

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

教育委員会人権同和教育・生徒指導課生徒指導・安全担当 担当者名:日置洋平

〒880-8502 宮崎県宮崎市橘通東1丁目9番10号

ファクス:0985-32-4476

メールアドレス:jinkendowa-seitoshido@pref.miyazaki.lg.jp