掲載開始日:2022年3月31日更新日:2022年3月31日

ここから本文です。

西都・児湯地区水防災意識社会再構築協議会

これまで西都・児湯地区では、「小丸川・一ツ瀬川水系水防災意識社会再構築協議会」において、取組方針を策定し、約5年間にわたり取組を実施してきました。

この取組は、昨今の社会情勢等を踏まえ引き続き継続していくとともに、流域治水プロジェクトに位置づけることから、流域治水の枠組に合わせ「西都・児湯地区水防災意識社会再構築協議会」へ再編し、西都・児湯地区における一ツ瀬川等の減災に係る取組方針を策定しました。

なお、小丸川流域においても、同様に「小丸川水系水防災意識社会再構築協議会」に再編しています。

これまでの「小丸川・一ツ瀬川水系水防災意識社会再構築協議会(平成28年5月30日~令和4年3月23日)」については、以下より参照して下さい。

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

県土整備部河川課計画調査担当

〒880-8501 宮崎県宮崎市橘通東2丁目10番1号

ファクス:0985-26-7317

メールアドレス:kasen@pref.miyazaki.lg.jp