このサイトではJavaScriptを使用したコンテンツ・機能を提供しています。JavaScriptを有効にするとご利用いただけます。
本文へスキップします。
宮崎県
文字サイズ
色合い
閉じる
トップ > くらし・健康・福祉 > 男女共同参画・人権 > 人権啓発・教育
ここから本文です。
2023年1月10日
宮崎県人権教育基本資料
2022年12月1日
北朝鮮による日本人拉致問題のお知らせ
2022年11月25日
12月4日から10日は人権週間です
2022年11月18日
「宮崎県人権教育・啓発推進方針」に基づく関連施策の実施状況(令和3年度)について
2022年11月7日
大学と連携して実施するイベント
民間団体等と連携して実施するイベント
2022年9月16日
宮崎県人権啓発センター・人権相談・人権ホームページの紹介
2022年7月22日
8月は人権啓発強調月間です
2022年6月16日
広げよう!シトラスリボンプロジェクト
「ストップ!えせ同和行為」不当要求対応マニュアル(冊子・チラシ)について
2022年4月1日
「宮崎県人権尊重の社会づくり条例(仮称)」の骨子(案)に対する意見募集の結果について
2022年3月15日
宮崎県人権尊重の社会づくり条例が施行されました
2022年2月25日
ブルーリボン運動について
2021年5月18日
宮崎県人権啓発推進協議会第41回総会について(書面決議のお知らせ)
2015年1月5日
人権に関する県民意識調査
2005年4月1日
宮崎県人権教育基本方針
男女共同参画・人権