ここから本文です。

人権啓発・教育

2023年9月15日

公文書における性別記載欄の見直しについて

2023年6月27日

人権担当者養成講座

2023年6月19日

人権に関する作品を募集中!

2023年6月14日

性の多様性の正しい理解を進めましょう

2023年4月27日

宮崎県人権啓発センターのご案内

2023年4月24日

「性の多様性の理解にむけたハンドブック」を作成しました

2023年4月15日

DVDや図書資料で人権の研修や授業をしませんか?

2023年4月7日

人権に関する研修に講師を派遣します

2023年2月17日

8月は人権啓発強調月間です

2023年2月17日

「宮崎県人権教育・啓発推進方針」に基づく関連施策の実施状況(令和3年度)について

2023年1月10日

宮崎県人権教育基本資料

2022年12月1日

北朝鮮による日本人拉致問題のお知らせ

2022年11月25日

12月4日から10日は人権週間です

2022年11月7日

大学と連携して実施するイベント

2022年11月7日

民間団体等と連携して実施するイベント

2022年6月16日

広げよう!シトラスリボンプロジェクト

2022年6月16日

「ストップ!えせ同和行為」不当要求対応マニュアル(冊子・チラシ)について

2022年3月15日

宮崎県人権尊重の社会づくり条例について

2022年2月25日

ブルーリボン運動について

2020年9月27日

宮崎県人権教育・啓発推進方針(改定版)

2015年1月5日

人権に関する県民意識調査

2005年4月1日

宮崎県人権教育基本方針