掲載開始日:2023年11月17日更新日:2024年9月6日
ここから本文です。
森林資源の循環利用や炭素の貯蔵によるゼロカーボン社会の実現に貢献するため、みやざき材を活用した家づくりに取り組む工務店や産直住宅の建築に取り組む団体等を「みやざき材の家」推進工務店として登録し、「みやざき材の家」の建築を促進し、県産材の需要の維持・拡大を図ることを目的としています。
木造住宅の建築に使用した木材の総量の70%以上がみやざき材を含み、構造材(柱、梁、桁)又は木質化した内装に使用したみやざき材の部材等が目視できる住宅をいいます。
「みやざき材」とは、県内で生産、加工された木材で、森林に関する法令に照らし適切に手続きした上で流通している木材をいいます。
登録を希望される工務店や産直住宅の建築に取り組む団体等は、実施要領をご覧のうえ、申請窓口・問い合わせ先へ申請書をご提出ください。
詳細は下記サイトをご覧ください。
「みやざき材の家」推進工務店登録一覧(PDF:74KB)(令和6年2月15日時点)
登録 番号 |
企業等名 | 住所 | 電話 | HP・SNS等 | |
---|---|---|---|---|---|
FAX | |||||
メール | |||||
R5 - 01 |
株式会社 スズキ建築 設計事務所 |
千葉県柏市 みどり台5-2-8 |
電話 | 04-7132-2041 | https://www.suzuki- naturaldesign.com/ (外部サイトへリンク) |
ファクス | 04-7132-2042 | ||||
メール | wood-design@suzuki-naturaldesign.com | ||||
R5 - 02 |
株式会社 折田建築 |
宮崎県串間市 大字奈留5159-5 |
電話 | 0987-55-1870 | https://www.orita- building.com/ (外部サイトへリンク) |
ファクス | 0987-55-1871 | ||||
メール | info@orita-building.com |
みやざき材を使用した建築物等の炭素貯蔵量を認証することで、木材利用が地球温暖化防止に寄与していることを具体的に示すとともに、県民や企業等にとってわかりやすい表示の仕組みを設けることで、建築物等への県産材のより一層の利用促進を図ることを目的としています。
構造や内装・外装木質化等にみやざき材を一定量使用している住宅、事業所、商業施設、公共施設等の建築物等
炭素貯蔵量認証を希望される方は、実施要領をご覧のうえ、申請窓口・問い合わせ先へ申請書をご提出ください。
現在、みやざき材炭素貯蔵量認証制度において認証している建築物等は下記のとおりです。
みやざき材炭素貯蔵量認証一覧(PDF:57KB)(更新日:令和6年2月9日)
認証 番号 |
申請者 | 認証 対象 |
所在地 |
建築物 |
建築物 構造 |
みやざき材 使用量 (立方メートル) |
みやざき 材炭素 貯蔵量 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
R5-01 | 児湯広域 森林組合 |
事業所 | 西都市 | 647.91 | 木造 1階建 |
140 |
86t-CO2 |
R5-02 | 個人 | 住宅 | 千葉県流山市 | 164.03 |
木造 2階建 |
39 | 24t-CO2 |
宮崎県木材協同組合連合会ホームページ
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
環境森林部山村・木材振興課みやざきスギ活用推進室木材利用拡大担当
〒880-8501 宮崎県宮崎市橘通東2丁目10番1号
電話:0985-26-7156
ファクス:0985-28-1699