第1回医農工連携プロジェクト「ものづくりフェスタ2022」が開催されました
宮崎大学における学部間(医・農・工)の交流を活発化させ、宮崎県のものづくり企業とともに医療関連機器の開発を推進することを目的とした、第1回医農工連携プロジェクト「ものづくりフェスタ2022」が令和4年7月23日に開催され、出展者を含め200名を超える方々にご来場頂きました。
当日は、スペシャルセミナーやポスター展示発表に多くの方にお集まり頂き、また、各企業・大学関係者出展ブースでは、出展者と、開発製品や研究内容に興味を持った来場者の方々の間で活発な交流が図られました。
ご来場頂いた皆様、ご出展頂いた企業・大学関係者の皆様、誠にありがとうございました。
宮崎県はこれからも、県内企業の医療関連機器産業の振興に関する取り組みを進めて参りますので、引き続きご理解・ご協力を賜りますよう何卒宜しくお願い申し上げます。
第1回医農工連携プロジェクト「ものづくりフェスタ2022」
概要
当日の様子
展示・交流会
- 会場入口に設けた(株)ワン・ステップの「冷却ミストテント」
スペシャルセミナー
- セミナーの様子(左上より鶴田先生、帖佐先生、黒木様、冨岡様)
体験イベント
- (株)エル・エー・ビーによる「VRゴーグル・映像コンテンツ」
- ボストン・サイエンティフィックジャパン(株)による「人体模型によるカテーテル操作」
お問合せ先
宮崎県商工観光労働部企業振興課食品・メディカル産業推進室
担当:宮田・福永
電話番号:0985-26-7101
メールアドレス:shokuhin-medical@pref.miyazaki.lg.jp

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。