|
施設の紹介 -管理棟-
|
 |
 |
センターの窓口業務を行う事務室、自由に見学が可能な情報交換ラウンジなどがあり、センターで研究しているいろいろな情報を提供しています。
<管理棟の主要構成>
情報交換ラウンジ、大・小会議室、所長室、事務室、応接室、書庫 |
 |
センターの窓口業務を行う事務室です。来訪者の方は企画管理課「受付」にお越しください。 |
研究成果や、 「木材の基礎知識実験コーナー」、宮崎県の特産品でもある飫肥スギの展示などを行っています。研究成果の発表ではポスターやスギを使った大型建造物の実物大模型などを展示しており、センターの研究成果を気軽に観察し、触れることができます。また、「木材の基礎知識実験コーナー」では木材の熱の伝わりや衝撃の吸収について実験することができます。 |
 |
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
研究報告会や小・中学生等を対象とした木育などの大人数が集まる場合に使用します。また、大会議室は貸出しもしております。
※詳しくは、施設・設備の利用をご覧ください。
|
|
|