トップ > くらし・健康・福祉 > 社会福祉 > 地域福祉 > 宮崎県地域福祉支援計画(第4期計画)の数値目標に対する令和6年度の実績値の公表について

掲載開始日:2024年7月24日更新日:2025年7月31日

ここから本文です。

宮崎県地域福祉支援計画(第4期計画)の数値目標に対する令和6年度の実績値の公表について

宮崎県地域福祉支援計画(第4期計画)の数値目標に対する令和6年度の実績値については、以下のとおりです。

宮崎県地域福祉支援計画(第4期計画)令和6年度実績

項目 数値目標

令和元年度(参考)

令和6年度までの実績値

令和7年度までの目標値

達成率(%)
1 重層的支援体制整備事業に取り組む県内市町村数

7

(及び移行準備事業6)

13 53.9
2 福祉人材センターにおける就職者数(人) 162 148 200 74.0
3 地域福祉コーディネーターのスキルアップ研修受講者数(人) 231 200

115.5

4 全国の民生委員・児童委員の充足率を上回る県内市町村の割合(%) 69.2 50.0 100 50.0
5 みやざき地域見守り応援隊への参画事業者数 22 27 25 108.0

お問い合わせ

福祉保健部福祉保健課地域福祉保健・自殺対策担当

〒880-8501 宮崎県宮崎市橘通東2丁目10番1号

ファクス:0985-26-7326

メールアドレス:fukushihoken@pref.miyazaki.lg.jp