掲載開始日:2025年11月27日更新日:2025年11月27日
ここから本文です。
1948(昭和23)年12月10日、国際連合の第3回総会において、世界の全ての人々と全ての国々とが達成すべき、共通の基準として、「世界人権宣言」が採択されました。
これを記念して、わが国では、毎年12月4日から10日までの1週間を「人権週間」と定めており、この週間中に、全国各地において集中的な人権啓発活動が行われます。
県内においても、人権週間に合わせて、様々な取組を行います。

12月6日(土曜日)午前11時から午後4時まで
イオンモール宮崎(ヒナタテラス、レストランコート)
黒木梨澄さん
| 時間 | 内容 |
|---|---|
| 午前11時 | 幼稚園生×みやざき犬オープニングステージ |
| 正午 | みやざき犬ダンスショー |
| 午後1時 | CLUBTHESEAHOUSEダンスショー |
| 午後1時30分 | LGBTQ〇×クイズ大会 |
| 午後2時 | 真北聖子ミニトーク付きミュージックステージ |
| 午後3時 | 井上ファミリーバンドミニトーク付きミュージックステージ |
内容は、都合により変更となる場合があります。
県内の児童生徒による人権作品のパネルや2026年版人権啓発カレンダー、各種啓発資料の展示等を行います。
令和7年11月27日(木曜日)から12月7日(日曜日)まで
県立図書館1階ギャラリー
宮崎県、宮崎県人権啓発推進協議会、宮崎県人権啓発活動ネットワーク協議会、宮崎地方法務局、宮崎人権擁護委員協議会
令和7年12月4日(木曜日)から12月7日(日曜日)まで
イオンモール宮崎1階レストランコート
宮崎県、宮崎県人権啓発推進協議会、イオンモール宮崎
令和7年12月8日(月曜日)から12月14日(日曜日)まで
県庁本館1階
宮崎県、宮崎県人権啓発推進協議会
令和7年12月6日(土曜日)午前10時30分~午後0時30分(午前10時開場)
県電ホール
チラシ(PDF:951KB)の二次元コードからお申込みください。
スワラジ
会場には、みやざき犬の「かぁくん」がやってきます。(登場は午前10時頃)
令和7年12月14日(日曜日)
ひなた宮崎県総合運動公園
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
総合政策部人権同和対策課啓発・研修担当
〒880-8501 宮崎県宮崎市橘通東2丁目10番1号
電話:0985-32-4469
ファクス:0985-32-4454