ここから本文です。
更新日:2020年12月25日
鉱工業指数は、鉱工業の活動状況の動向を迅速かつ的確に把握することを目的とする経済指標であり、宮崎県では、毎月「宮崎県鉱工業指数月報」として速報値を作成し公表しているほか、毎年「宮崎県鉱工業指数年報」を作成し公表しています。
「宮崎県鉱工業指数」は、宮崎県の鉱工業の動向を総合的に把握することを目的として、「生産指数」「生産者出荷指数」「生産者製品在庫指数」を公表しています。
詳細は宮崎県鉱工業指数(令和2年10月分)(平成27年(2015年)基準)ページをご覧ください。
(令和2年11月分は、令和3年1月25日公表予定です。)
令和2年3月分公表時に、平成31年1月から令和元年12月分までの数値について年間補正を行ないました。併せて、季節調整を新たに行なったため、令和2年1月から2月までの季節調整済指数も変更となりました。
宮崎県鉱工業指数は、平成30年11月月報から平成27年(2015年)基準での指数作成を行なっています。
基準改定に伴い、平成25年1月以降について、新基準による系列を作成しました。
また、平成20年1月から平成24年12月分については、接続指数を作成しました。
宮崎県鉱工業指数月報の過去のデータを掲載しています。
本ページの月報をご覧になるときには、以下の点にご留意ください。
宮崎県鉱工業指数年報の過去のデータを掲載しています。
なお、基準年が異なる指数では、採用品目、ウェイトが異なるため、単純に比較できませんので、ご留意ください。
お問い合わせ
総合政策部統計調査課
〒880-8501 宮崎県宮崎市橘通東2丁目10番1号
電話:0985-26-7042
ファクス:0985-29-0534
メールアドレス:tokeichosa@pref.miyazaki.lg.jp