掲載開始日:2025年7月14日更新日:2025年7月14日

ここから本文です。

ラーケーション導入について

提言(令和7年5月30日)

(性別:不明、年齢:40代)

他県では学生が平日に休みをとっても欠席扱いとなることなく、家族との時間を確保することができる制度の導入が広がっている。

宮崎県においてもぜひ早急に取り入れてほしい。

回答

いわゆるラーケーションは、保護者が週休日等に仕事をしている家庭においても、子供たちが自ら考え、企画し、保護者の休みに合わせて、一緒に体験や探究の学びを行えるものであり、ワーク・ライフ・バランスの推進や、子育てしやすい環境づくりの観点から、一定の役割はあるものと考えております。

一方で、学習習熟度への影響などの懸念や、経済的な事情等で制度を活用できない子供への公平性の問題も考えられますので、先進自治体の今後の取組状況を注視してまいります。

お問い合わせ

教育委員会教育政策課企画調整担当

〒880-8502 宮崎県宮崎市橘通東1丁目9番10号

ファクス:0985-26-7306

メールアドレス:kyoikuseisaku@pref.miyazaki.lg.jp