掲載開始日:2020年2月28日更新日:2022年11月9日
ここから本文です。
介護ロボット導入支援事業の交付決定通知を受理し、納品・工事が完了した場合は、30日以内に実績報告を行う必要があります。
令和4年度より各種様式の押印が不要になりました。
実績報告受理後、県から交付額の確定通知を送付します。確定通知を受理後、請求書をご提出ください。
スケジュールは前後する場合がありますので、あらかじめご了承ください。
事業所 | 県 | 時期 | |
---|---|---|---|
1 | 交付決定通知送付 | 随時 | |
2 | 事業実施 | 令和5年3月31日まで | |
3 | 実績報告の提出 | 納品・工事完了後、30日以内又は令和5年4月10日のいずれか早い日 | |
4 | 額の確定通知送付 | 実績報告受理後、2ヶ月以内 | |
5 | 請求書の提出 | 額の確定通知受理後 | |
6 | 補助金の交付 | 請求書受理後1ヶ月以内(遅くとも令和5年5月31日まで) |
補助金の交付決定があった翌年度から3年間、毎年度4月末日までに導入効果報告を行なってください。(期日前には、対象事業所に対して案内予定です。)
令和4年度に補助金を活用した場合は、令和6年4月、令和7年4月、令和8年4月に報告を行う必要があります。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
福祉保健部長寿介護課施設介護担当
〒880-8501 宮崎県宮崎市橘通東2丁目10番1号
電話:0985-26-7058
ファクス:0985-26-7344
メールアドレス:shisetsu@pref.miyazaki.lg.jp