トップ > くらし・健康・福祉 > 高齢者・介護 > 高齢者福祉 > 介護テクノロジー定着支援事業(令和5年度補助分)及びICT導入支援事業(令和4年度補助分)の導入効果報告について

掲載開始日:2025年3月26日更新日:2025年3月26日

ここから本文です。

介護テクノロジー定着支援事業(令和5年度補助分)及びICT導入支援事業(令和4年度補助分)の導入効果報告について

令和5年度に介護テクノロジー定着支援事業(介護ロボット導入支援事業、ICT導入支援事業)を活用した事業所及び令和4年度にICT導入支援事業を活用した事業所は、国の補助要綱に基づき、導入効果報告を行う必要があります。

つきましては、以下の方法によりご提出ください。(報告対象事業所に対しては、別途メール等で案内を行います。)

なお、今回の導入効果報告は、既にご案内済みの「宮崎県介護ロボット導入支援事業費補助金(令和3年~令和5年補助分)の導入効果報告について」とは異なりますので、両方とも報告対象の事業所(令和5年度に介護ロボット導入支援事業を活用した事業所)におかれましては、両方にご回答ください。

1.報告対象事業所

  • 令和5年度に介護テクノロジー定着支援事業(介護ロボット導入支援事業、ICT導入支援事業)を活用した事業所
  • 令和4年度にICT導入支援事業を活用した事業所

 

【留意事項】

  • 令和4年度に介護ロボット導入支援事業のみを活用した事業所は報告不要です。

2.提出方法・報告様式

以下の報告様式に必要事項を入力し、電子申請システム(外部サイトへリンク)から提出してください。

なお、電子申請システムに以下のエクセルファイルを添付する形での提出となりますので、あらかじめ、記載例を参考にして、エクセルファイルに必要事項を入力し、電子申請システムにアクセスしてください。

事業を活用した時期 活用した事業 様式
令和5年度

介護テクノロジー定着支援事業

(介護ロボット導入支援事業、ICT導入支援事業)

導入効果報告書(令和5年度)(エクセル:45KB)
令和4年度 ICT導入支援事業 導入効果報告書(令和4年度)(エクセル:44KB)
- -

記載例(エクセル:47KB)

記載例(PDF:202KB)

【留意事項】

  • 令和5年度に複数の機器の補助受けている場合(複数の介護ロボットを導入した場合、介護ロボット導入支援事業とICT導入支援事業を併用した場合)、導入効果報告書は1枚にまとめて記載してください。
  • 令和4年度と令和5年度にICT導入支援事業を活用している場合、導入効果報告書は令和4年度と令和5年度に分けて作成してください。

3.提出期限

導入効果報告書は、令和7年4月15日(火曜日)までに御提出ください。

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

福祉保健部長寿介護課施設介護担当

〒880-8501 宮崎県宮崎市橘通東2丁目10番1号

ファクス:0985-26-7344

メールアドレス:shisetsu@pref.miyazaki.lg.jp