トップ > くらし・健康・福祉 > 保健・健康づくり > 感染症対策 > 宮崎県コロナウイルス感染症対策特設サイト > 事業者の皆さま > 新型コロナウイルス感染症高齢者施設等往診対応医療機関支援事業について
掲載開始日:2022年8月7日更新日:2023年5月2日
ここから本文です。
高齢者施設等内で療養する新型コロナウイルス感染症患者に対して往診、処方などを行なった医療機関に補助金を交付します。
以下の要件を満たす医療機関
施設(注)に入所している方のうち、新型コロナウイルス感染症に感染した以降も入所を継続して療養を行う方
(注)対象となる施設は以下のとおりです。
施設内療養者に対する往診対応についての補助額は、1人あたり、初日50,000円、2日目以降は10,000円、通算上限100,000円です。(補助額については、都度見直す場合があります)
(注)オンラインや電話による往診の場合の単価は、上記単価の8割となります。
交付申請にあたっては、下記お問い合わせに記載の担当へ上記の全ての資料を郵送でご提出ください。
令和5年度においても、当面の間、当事業を実施することとしております。
補助単価や提出書類についての変更や申請時期についてお知らせする場合は、
本HPでのお知らせとなりますので、定期的にご確認をお願いします。
往診実施期間 | 申請時期 |
令和5年4月1日~当面の間 | 未定 |
施設内感染が発生した高齢者施設で嘱託医などの対応が困難な場合に、嘱託医などに代わり、施設内療養者に対する往診等に御協力いただける医療機関におかれましては、申請様式に必要事項をご記入の上、下記担当までメールもしくはFAXにてご提出ください。
福祉保健部感染症対策課感染症医療調整担当
〒880-8501 宮崎県宮崎市橘通東2丁目10番1号
電話:0985-44-2798
ファクス:0985-26-7336