宮崎県総合農業試験場亜熱帯作物支場トロピカルガーデンウッドデッキ他復旧修繕に係る条件付一般競争入札の実施について
一般競争入札を次のとおり実施する。
令和7年7月28日
宮崎県総合農業試験場長下田透
1.競争入札に付する事項
- (1)修繕件名
宮崎県総合農業試験場亜熱帯作物支場
- (2)修繕内容
令和6年8月8日に発生した日向灘地震によって損壊した以下の箇所における利用者の安全性を確保するための復旧修繕
ア.トロピカルガーデンウッドデッキ(床板及び根太の損壊)
イ.トロピカルバレー木製階段他(床板及び根太の損壊・不陸)
ウ.道の駅駐車場~オーシャンデッキ間遊歩道手すり(組み木部分の損壊)
エ.道の駅駐車場~オーシャンデッキ間遊歩道手すり(基礎部分の傾き)
オ.エントランスガーデン展望デッキ(床板及び根太の損壊)
カ.展望広場ウッドデッキ(床板及び根太の損壊)
キ.駐車場トイレ外部パーゴラ(梁の継手部分等の損壊)
- (3)完成期限
令和7年12月26日(金曜日)まで
- (4)履行場所
宮崎県日南市南郷町贄波3236-3外
2.契約内容の仕様及び数量等
入札説明書及び仕様書による。
3.契約に係る特約事項
- (1)宮崎県財務規則第109条に基づき、本件契約の相手方が本件契約に違反した場合は、本契約を解除するものとする。
- (2)県は、(1)の契約解除によって生じた本件契約の相手方の損害については、その賠償の責めを負わないものとする。
4.競争入札に参加する者に必要な資格
- (1)この競争入札に参加する資格を有する者は、次に掲げる要件をすべて満たす者とする。
ア.地方自治法施行令(昭和22年政令第16号)第167条の4の規定に該当しない者であること。
イ.県が発注する建設工事等の契約に係る入札参加の資格等に関する要綱(平成20年宮崎県告示第369号)第7条に基づく令和6、7年度の建築一式工事に係る入札参加資格の認定を受けている者であること。
ウ.本業務の入札公告日から契約が確定するまでのいずれの日においても入札参加資格停止となっていない者であること。
エ.宮崎県内に本店又は支店若しくは営業所等を有する者であること。
オ.本業務を確実に履行できる者であること。
- (2)この競争入札に参加しようとする者は、次のとおり入札参加資格確認申請書(別記様式1)を提出し、入札参加資格の確認を受けなければならない。
なお、期限までに申請書を提出しない者並びに入札参加資格がないと認められた者は本業務の入札に参加することができない。
- ア.提出期限
令和7年8月7日(木曜日)午後5時必着
(午前9時から午後5時まで。閉庁日を除く。)
- イ.提出場所
〒880-0212
宮崎県宮崎市佐土原町下那珂5805
宮崎県総合農業試験場管理課
- ウ.提出方法
持参又は郵送によること。ただし、郵送の場合は、書留郵便又はそれと同等の手段に限り、令和7年8月7日(木曜日)必着とする。
- エ.確認結果
令和7年8月13日(水曜日)までに書面により通知する。
5.契約条項を示す場所及び期間
- (1)場所
〒880-0212
宮崎県宮崎市佐土原町下那珂5805
宮崎県総合農業試験場管理課
- (2)期間
令和7年7月28日(月曜日)から令和7年8月22日(金曜日)まで
- (午前9時から午後5時まで。閉庁日を除く。)
6.入札説明書及び仕様書の交付
- (1)場所
5の(1)に同じとする。
- (2)期間
5の(2)に同じとする。
- (3)その他
入札説明会は実施しない。
7.現地確認
- 入札に際して現地確認を希望する者は、以下の施設管理者に事前連絡し、日程を調整の上、来場者に配慮して実施すること。
- (1)住所
〒889-3211
宮崎県日南市南郷町贄波3236-3
- (2)名称
宮崎県総合農業試験場亜熱帯作物支場
- (3)連絡先
0987-64-0012
- (4)期間
令和7年7月29日(火曜日)から令和7年8月13日(水曜日)まで
(午前9時から午後5時まで。閉庁日を除く。)
8.入札に関する質問
- (1)質問
本件入札に関し質問がある場合には、次により提出するものとする。
- ア.提出期限
令和7年8月18日(月曜日)午後5時まで
- イ.提出方法
質問書(別記様式2)を電子メールにて提出すること。
- ウ.提出先
宮崎県総合農業試験場管理課
E-mail:sogonogyoshikenjo@pref.miyazaki.lg.jp
- エ.その他
8月20日(水曜日)正午までに回答がない場合は、同日午後3時までに必ず電話にて確認すること。
- (2)回答
質問に対する回答は次のとおり行う。
- ア.回答方法
個別に電子メールで書面により回答するが、入札に参加しようとする者全員に周知する必要があると判断したものに関しては、全員に対して電子メールで通知する。
- イ.その他
提出期限までに到着しなかった質問及び電子メール以外による方法で提出された質問については、いかなる理由であっても回答しない。
9.開札場所及び日時
- (1)場所
宮崎県宮崎市佐土原町下那珂5805
宮崎県総合農業試験場管理棟3階第1会議室
- (2)日時
令和7年8月22日(金曜日)午前10時
10.入札保証金
入札保証金については、宮崎県財務規則(昭和39年宮崎県規則第2号)第100条の規定による。
11.入札の無効に関する事項
宮崎県財務規則第125条に規定する入札は、無効とする。
12.落札者の決定方法
有効な入札書を提出した者のうち、予定価格の範囲内において最も低廉な価格で入札を行なった者を落札者とする。
13.契約に関する事務を担当する部局等
- (1)住所
〒880-0212
宮崎県宮崎市佐土原町下那珂5805
- (2)名称
宮崎県総合農業試験場管理課総務担当
- (3)連絡先
0985-73-2121
14.その他
この競争入札に関する詳細は、入札説明書による。
関係書類