トップ > しごと・産業 > 商工業 > 宮崎県企業局 > 職員ブログ > 「電気主任技術者の設備巡回とは?」

掲載開始日:2022年10月18日更新日:2022年10月18日

ここから本文です。

「電気主任技術者の設備巡回とは?」

こんにちは!工務管理課技術調整・企画担当です。
本日のブログは写真多めです。
企業局の電気主任技術者は、電気設備において重大な事故を招くようなささいな不具合を見逃さずに指摘、助言をする役割を担っていて、企業局の発電事業に欠かせない存在となっています。今回は巡回中の様子を紹介したいと思います。

設備が錆びていれば

浜砂変電所錆

遠くであっても発見します

サーもカメラを使うようになりました

祝子所内電線加熱

温度の高いところをチェックして故障やトラブルを予防します

変圧器の状態を見て助言もします

祝子所内トランス温度

この変圧器、鉄心部分が120度超え注意!

真夏の変電所、この日も35度超え

渡川変電所

暑いけど職務を全うする電気主任技術者

虫や小動物の侵入を気にします

5

ここでは隙間や穴を気にしています

なかなか危ない設備もあります(危険!)

三財母線危険看板

電圧10,000ボルト(家庭電圧100ボルトの100倍)

金庫のようですが・・・

遮断器

電気を入・切する大きな機械(遮断機)

施設内では、たまにヘビの抜け殻を見つけます

制御穴
写真の右下にありますが、見えますか?

設備の隅々までチェック

バッテリー盤

設備の担当者は厳しい指摘がないかヒヤヒヤします

測定機器は必須

検流計漏れ電流

時間もかかります

ここではセキュリティーをチェック

クレーン開閉器

施錠は、しっかりと!

現場に慣れた職員でも気づかない不具合も見つけます

非常灯照明のバッテリー切れ

非常灯照明のバッテリー切れを指摘

この機器少し焦げ臭い匂いがしたので焦りました

変圧器加熱

無論、修理交換します

 

企業局の電気主任技術者は、保安監督の責任者として、常日頃から事故トラブル防止に尽力しています。今回のブログは以上です。

 

 

ロゴ・キャッチコピーロゴ・キャッチコピー

お問い合わせ

企業局総務課 

〒880-0803 宮崎県宮崎市旭1丁目2番2号

ファクス:0985-26-9754

メールアドレス:kigyo-somu@pref.miyazaki.lg.jp