トップ > しごと・産業 > 中小企業・金融 > 経営・技術支援 > 令和7年度「女性・若者応援!起業チャレンジ支援事業」を実施しました!

掲載開始日:2025年9月30日更新日:2025年9月30日

ここから本文です。

令和7年度「女性・若者応援!起業チャレンジ支援事業」を実施しました!

令和7年度「女性・若者応援!起業チャレンジ支援事業」については、7月27日日曜日にビジネスプランコンテスト開催事業のプレゼン審査を、8月上旬に地域魅力度アップによる女性・若者の県内定着応援事業のヒアリング審査を実施し、補助金の採択者を決定しました。

ビジネスプランコンテスト開催事業

1.応募状況

26者の応募があり、書面審査を通過した10者によるビジネスプランコンテストを令和7年7月27日日曜日に開催し、採択者5者を決定しました。

応募総数 書面審査通過者 採択者
26 10 5

注意1)応募総数26者のうち、18者は地域魅力度アップによる女性・若者の県内定着応援事業との併願

2.採択者一覧

順位 氏名(屋号) プレゼンタイトル
グランプリ

那須椋太さん

(カタラウ-スタンド)

世界とカタラウ~農地再生×Web3Dで拓く地方創生モデル
準グランプリ 鈴木紀子さん 宮崎モデル!“おうち透析”訪問看護師の挑戦
3位 柳澤佳代さん 可能性はここにある──宮崎の底力──食×スポーツ×地域の挑戦

特別賞

内田真央さん

(株式会社ROIL)

キャリア観を更新し、ひとりひとりが自信と納得感をもって選べる社会へ
特別賞

髙木明日香さん

(いちょう漢方)

1.9兆円分の女性の可能性を引き出す!漢方×分子栄養学の薬局

3.当日の様子

修正1

修正2

地域魅力度アップによる女性・若者の県内定着応援事業

1.応募状況

40者の応募があり、書面審査を通過した10者によるヒアリング審査(非公開)を8月上旬に実施し、採択者6者を決定しました。

応募総数 書面審査通過者 採択者
40 10 6

注意1)応募総数40者のうち、18者はビジネスプランコンテスト開催事業との併願

2.採択者一覧

氏名(屋号) 事業概要

林佳子さん

一人の女性とそのご家族のメモリーを最高に残す助産師フォトスタジオの開設
永野麻美さん 健康志向やアレルギー対応の米粉パンの製造・販売
安部亜由美さん 地域に根ざし、小中学生を対象としたIT・プログラミング教室

松﨑嘉代子さん

(合同会社Kid'sキララ)

1人1人の能力に寄り添い、自立を支援する放課後等デイサービスの開設

杉野美穂さん

妊娠中から産後、育児中のヨガ・トレーニング

橋本緑さん

(合同会社工房兼基)

地域で無駄になった植物などからアロマオイルを蒸留し、地域洗剤の製造・販売

お問い合わせ

商工観光労働部商工政策課商工団体・商業振興担当

〒880-8501 宮崎県宮崎市橘通東2丁目10番1号

ファクス:0985-26-7337

メールアドレス:shokoseisaku@pref.miyazaki.lg.jp