トップ > 県政情報 > 統計 > 産業統計 > 【2003年漁業センサス】2-1漁業世帯員

掲載開始日:2005年3月31日更新日:2005年3月31日

ここから本文です。

【2003年漁業センサス】2-1漁業世帯員

〔2.〕海面漁業の就業構造

1.漁業世帯員~初めて1万人を割り込む~

漁業世帯(個人漁業経営体及び漁業従事者世帯)における世帯員総数は9,848人で、県内人口(平成15年11月1日現在の県統計調査課推計人口)の0.85%(沿海市町人口の1.41%)を占めています。

前回と比べると、2,029人(17.1%)減少しており、これは、全国の減少率(-17.6%)を0.5ポイント下回っています。

出身世帯別では、個人経営体は17.2%の減少、従事者世帯も17.0%の減少と両世帯とも大きく減少しました。【表24,図18】

年齢構成別にみると、14歳以下が1,319人(構成比13.4%)、15~64歳が6,337人(同64.3%)、65歳以上が2,192人(22.3%)となっています。

さらに、出身世帯別、年齢別にみると、65歳以上世帯員の占める割合は個人経営体が30.8%、漁業従事者世帯は15.0%で、両世帯間に大きな開きがみられます。【表25】

また、高齢世帯員の占める割合を農家世帯及び総世帯と比べると、漁業世帯での割合(22.3%)は総世帯での割合(22.4%)とほぼ同じですが、農家世帯での割合(35.6%)を13.3ポイント下回っています。【表26】

また、一世帯当たりの世帯員数は3.2人となり、前回を0.1人下回りました。

表24漁業世帯員数
区分 世帯員数(人) 構成比(%) 対前回増減率(%)
調査年 平成5 平成10 平成15 平成5 平成10 平成15 平成5 平成10 平成15
宮崎県 14,177 11,877 9,848 100.0 100.0 100.0 -23.9 -16.2 -17.1
内訳 個人経営体 6,883 5,469 4,531 48.6 46.0 46.0 -17.8 -20.5 -17.2
従事者世帯 7,294 6,408 5,317 51.4 54.0 54.0 -28.8 -12.1 -17.0
漁業世帯1世帯当たり世帯員数 3.6 3.3 3.2 - - - - - -
全国 885,654 732,378 603,498 100.0 100.0 100.0 -20.3 -17.3 -17.6
内訳 個人経営体 633,989 523,565 439,345 71.6 71.5 72.8 -15.1 -17.4 -16.1
従事者世帯 251,665 208,813 164,153 28.4 28.5 27.2 -31.0 -17.0 -21.4
漁業世帯1世帯当たり世帯員数 3.8 3.6 3.4 - - - - - -

<注意>
漁業世帯…個人漁業経営体及び漁業従事者世帯を総称したもの。

表25年齢別漁業世帯員数
区分 漁業世帯計 個人経営体 従事者世帯
世帯員数 構成比(%) 世帯員数 構成比(%) 世帯員数 構成比(%)
9,848 100.0 4,531 100.0 5,317 100.0
内訳 14歳以下 1,319 13.4 474 10.5 845 15.9
15~64歳 6,337 64.3 2,662 58.8 3,675 69.1
65歳以上 2,192 22.3 1,395 30.8 797 15.0
うち 75歳以上 730 7.4 429 9.5 301 5.7
表26漁業世帯員の年齢構成割合(単位;%)
区分 漁業世帯 総世帯 農家世帯
100.0 100.0 100.0
内訳 14歳以下 13.4 15.2 11.2
15~64歳 64.3 62.4 53.2
65歳以上 22.3 22.4 35.6

<注意>

  1. 「総世帯」の数値は、県統計調査課推計人口(平成15年10月1日現在)による。
  2. 「農家世帯」の数値は、「農業構造動態調査(平成16年1月1日現在)」による。

お問い合わせ

総合政策部統計調査課 

〒880-8501 宮崎県宮崎市橘通東2丁目10番1号

ファクス:0985-29-0534

メールアドレス:tokeichosa@pref.miyazaki.lg.jp