令和6年(2024年)
令和5年(2023年)
令和4年(2022年)
令和3年(2021年)
令和2年(2020年)
令和元年(2019年)
平成30年(2018年)
平成29年(2017年)
平成28年(2016年)
平成27年(2015年)
平成26年(2014年)
平成25年(2013年)
平成24年(2012年)
平成23年(2011年)
平成22年(2010年)
平成21年(2009年)
平成20年(2008年)
平成19年(2007年)
平成18年(2006年)
平成17年(2005年)
平成16年(2004年)
平成15年(2003年)
平成14年(2002年)
平成13年(2001年)
平成12年(2000年)
平成11年(1999年)
平成10年(1998年)
平成9年(1997年)
平成8年(1996年)
平成7年(1995年)
平成6年(1994年)
平成5年(1993年)
平成4年(1992年)
平成3年(1991年)
平成2年(1990年)
宮崎県衛生環境研究所年報(2015年)
全体PDFファイル
宮崎県衛生環境研究所年報 第26号(平成26年度)(PDFファイル / 9.2MB)
誌上発表・学会発表
1. 誌上発表
宮崎県で発生したClostridium butyricumによるボツリヌス症について(PDFファイル / 366KB)
2. 学会および研究会発表
E型毒素産生性Clostridium butyricumによるボツリヌス症例について(PDFファイル / 366KB)
宮崎県におけるリケッチア症及びSFTSの現状(PDFファイル / 366KB)
2013年度有害物質の摂取量推定とこれまでの年次推移(PDFファイル / 366KB)
宮崎県延岡市沖田川で発生した赤潮事例(PDFファイル / 366KB)
調査研究
感染症発生動向調査事業における宮崎県の患者発生状況 −2014年(平成26年)−(PDFファイル / 870KB)
宮崎県の感染症発生動向調査事業におけるウイルス検出報告 (2014年)(PDFファイル / 389KB)
本県における重症熱性血小板減少症候群に関する実態調査 (第1報)(PDFファイル / 429KB)
E型ボツリヌス毒素産生性Clostridium butyricumにおける芽胞耐熱性の検討(PDFファイル / 340KB)
宮崎県において2008-2014年に分離されたサルモネラの血清型について(PDFファイル / 393KB)
家庭用品規制法対象外繊維製品におけるホルムアルデヒド試験及び化粧品中の水銀,カドミウム,鉛の一斉試験法の検討(PDFファイル / 320KB)
宮崎県における環境放射能調査 (第27報)(PDFファイル / 284KB)
防かび剤一斉分析法の検討(PDFファイル / 353KB)
底生動物による沖水川,本庄川及び大淀川の水質評価(PDFファイル / 888KB)
底生動物による耳川の水質評価(PDFファイル / 882KB)
底生動物による大淀川源流付近及び大淀川支川上流部の水質評価(PDFファイル / 881KB)
県内大気環境中の光化学オキシダントについて"新指標による解析の試み(PDFファイル / 542KB)
ページの先頭へ戻る
トップページへ戻る
宮崎県衛生環境研究所
〒889-2155 宮崎市学園木花台西2丁目3-2 / 電話.0985-58-1410 FAX.0985-58-0930