令和6年(2024年)
令和5年(2023年)
令和4年(2022年)
令和3年(2021年)
令和2年(2020年)
令和元年(2019年)
平成30年(2018年)
平成29年(2017年)
平成28年(2016年)
平成27年(2015年)
平成26年(2014年)
平成25年(2013年)
平成24年(2012年)
平成23年(2011年)
平成22年(2010年)
平成21年(2009年)
平成20年(2008年)
平成19年(2007年)
平成18年(2006年)
平成17年(2005年)
平成16年(2004年)
平成15年(2003年)
平成14年(2002年)
平成13年(2001年)
平成12年(2000年)
平成11年(1999年)
平成10年(1998年)
平成9年(1997年)
平成8年(1996年)
平成7年(1995年)
平成6年(1994年)
平成5年(1993年)
平成4年(1992年)
平成3年(1991年)
平成2年(1990年)
宮崎県衛生環境研究所年報(2010年)
全体PDFファイル
宮崎県衛生環境研究所年報 第21号(平成21年度)(PDFファイル / 4.42MB)
誌上発表・学会発表
1. 誌上発表
感染性胃腸炎の集団発生例から検出されたノロウイルスの遺伝子解析(PDFファイル / 403KB)
九州地域におけるリケッチア症(つつが虫病と日本紅斑熱)の発生状況、長崎県中通島における日本紅斑熱のベクターと保有動物および宮崎県の日本紅斑熱発生におけるイノシシの役割に関する調査(PDFファイル / 403KB)
DiagnosticAssayfor
Rickettsia Japonica
(PDFファイル / 416KB)
2. 学会および研究会発表
つつが虫病および日本紅斑熱の早期診断における刺口(痂皮)の有用性(PDFファイル / 406KB)
熊本県における日本紅斑熱の発生状況とベクター(PDFファイル / 416KB)
病原性
Rickettsia japonica
グループにおける特異的ORFの同定と検出系への応用(PDFファイル / 407KB)
リチッケア症例に高齢者が多い理由を考える−島根県と宮崎県の場合−(PDFファイル / 407KB)
カンピロバクター属菌による生食用食肉の汚染実態について(PDFファイル / 462KB)
ヒト及び牛から分離された腸管出血性大腸菌について(PDFファイル / 461KB)
コモンフグによる食中毒事例における分析上の問題点(PDFファイル / 406KB)
九州における広範囲に及ぶSO
2
濃度上昇事例(PDFファイル / 406KB)
九州における広範囲に及ぶSO
2
濃度上昇事例(PDFファイル / 406KB)
九州・沖縄・山口地方酸性雨共同調査研究(第 I 期)について(PDFファイル / 411KB)
九州・沖縄・山口地方における酸性雨の状況について(PDFファイル / 405KB)
九州・沖縄・山口地方酸性雨共同調査研究(第 II 期)について(PDFファイル / 405KB)
宮崎県内河川におけるダイオキシン類の分布状況及び発生由来の推定(PDFファイル / 405KB)
HS-GC/MSを応用した異臭苦情食品の原因究明事例(PDFファイル / 400KB)
調査研究
感染症発生動向調査事業における宮崎県の患者発生状況−平成21年(2009年)−(PDFファイル / 1MB)
宮崎県の感染症発生動向調査事業におけるウイルス検出報告(2009年)(PDFファイル / 508KB)
宮崎県衛生環境研究所における新型インフルエンザ検査状況(PDFファイル / 658KB)
鶏肉における
Campylobacter, Salmonella
の汚染状況、および汚染鶏肉と食中毒との関連について(PDFファイル / 1.07MB)
宮崎県における日常食品中汚染物質の一日摂取量調査(2009)(PDFファイル / 938KB)
宮崎県における温泉の再分析結果と成分変化(PDFファイル / 629KB)
宮崎県における環境放射能調査(第22報)(PDFファイル / 516KB)
光化学オキシダントと粒子状物質等の汚染特性解明に関する研究(C型共同研究)“宮崎県の地域特性”(PDFファイル / 758KB)
九州・沖縄・山口地方酸性雨共同調査研究(第 II 期中間)について(PDFファイル / 580KB)
大気浮遊粉じん中微量金属濃度について(PDFファイル / 606KB)
ICP-AESを用いた事業場排水中の重金属類分析法の検討(PDFファイル / 539KB)
ページの先頭へ戻る
トップページへ戻る
宮崎県衛生環境研究所
〒889-2155 宮崎市学園木花台西2丁目3-2 / 電話.0985-58-1410 FAX.0985-58-0930