掲載開始日:2025年5月16日更新日:2025年5月16日

ここから本文です。

令和7年2月19日開催の串間警察署協議会

日時

令和7年2月19日(水曜)15時30分~17時00分

出席者

協議会委員

5名

警察署

7名

署長、副署長、刑事生活安全課長、地域交通課長、警務係長、警備係長、会計係長

議事の概要

前回諮問事項取組状況説明

刑事生活安全課長から、「SNS型投資詐欺被害防止対策」に対する取組状況について、説明を受けた。

管内概況説明

  • 刑事生活安全課長から、管内の犯罪情勢について説明を受けた。
  • 地域交通課長から、管内の交通情勢について説明を受けた。

署長の諮問

なし

委員発言

署長の諮問関係

なし

署長の諮問以外の意見

  • 委員が「チャイルドシートの着用率が低いという話があったが、親は着けているが、祖父母が着けていないことが多い。祖父母が孫を迎えに行くことがあるが、祖父母はチャイルドシートを持っていない。その点の対策も必要だと思う。」旨発言した。
  • 委員が「チャイルドシートは、成長に合わせて変わっていく一時期的なものなので、終わったものを集めて貸し出しをする仕組みがあるといいのではないかと思う。」旨発言した。

その他

協議後、令和6年度中の自然災害発生状況説明及び防災講話を実施した。

お問い合わせ

宮崎県公安委員会  

〒880-8509 宮崎県宮崎市旭1の8の28