トップ > しごと・産業 > 農業 > 農業全般・計画 > 東臼杵農林振興局 > あたごニュース『「魚のまちかどがわ」で地域活性化のため奮闘する漁師』

掲載開始日:2024年2月16日更新日:2024年2月16日

ここから本文です。

あたごニュース『「魚のまちかどがわ」で地域活性化のため奮闘する漁師』

宮崎県北東部に位置する門川町は、海と山に囲まれた自然豊かな町です。

特に、魚の種類が豊富で、古くから水産業が盛んなことから、「魚のまちかどがわ」と呼ばれています。

しかしながら、近年漁師人口は減少しており、水産業界には後継者不足という大きな課題があります。

今回は、このような水産業界の抱える課題を解決し、門川町を盛り上げたいと奮闘する漁師さんの取組を紹介します。

取材したのは…

門川町出身。

門川町にある庵川(いおりがわ)にて、漁師を営む濵田秀昭さん。

実家は、代々漁師をしていたため、「自分も漁師になるんだろうな~」と思っていたところ、高校3年生の頃、父親から、「漁師はこの先、厳しいから継がんでいい。俺の代で終わらせる。」と言われ、漁師ではなく、門川町役場職員に。

町職員時代に、町内のいろいろな地域の活動を知り、その中で門川町を自分が育った地域から元気にしたいと思うように。

自分の育ったまちは、漁師まち。

そのため、自らも漁師になり、庵川を盛り上げようと考えました。

現在は、定置網漁業と養殖業を行い、主にアジやカンパチなどを水揚げしています。

濵田さん

右…今回取材した濵田さん
左…東臼杵農林振興局水産担当口副主幹

漁師自慢の豊富な海の幸

門川町では、「門川の魚図鑑」という本ができるほど、多種多様な魚介類が水揚げされています。

庵川漁港で水揚げされた新鮮な魚介類は、庵川漁港内にある市場に出荷され、皆様に届けられています。

水産業界が抱える課題

庵川漁港では、美味しい魚介類がたくさん獲れますが、一方では課題もあります。

その課題とは、漁師の高齢化後継者不足

庵川漁協の組合員数は、平成20年には133人だったのが、平成30年には97人と10年間で約3割減少しています。

また、60歳以上が約4割(平成30年時点)となっており、今後さらに、漁師が減少していくことが予想されます。

門川町の活性化のために

門川町を元気にするために、まずは自分の育った町である庵川を盛り上げようと思ったものの、漁師まちである庵川は、漁師の後継者不足という課題を抱えている状況。

この状況を打破する第一歩として、まずは漁師を元気にしないと…!と考えた濵田さん。

漁師と漁師町が盛り上がっていれば、漁師に興味を持つ若者も増えるのではないかと考えます。

そこで、企画したのが「庵川フィッシャーマンズフェス」。

どんなイベント?

漁師と会話を楽しみながら、庵川の漁師自慢の魚介類を堪能できるイベント!

  • 開催日時令和6年2月24日(土曜日)12時から16時まで
  • 場所門川町庵川漁業協同組合

庵川を訪れたことがない方も、近隣住民の方も、庵川が好きになるような様々なコンテンツが用意されていますので、その一部をご紹介します。

食べ放題は、先着100名!いお(魚)焼き屋台!!

庵川フィッシャーマンズフェスの中で、濵田さん一押しの企画!!

庵川漁港で水揚げされた漁師自慢の魚介類を、来場者の目の前で漁師さんが焼いてくれます。

さらに、この企画の一番の注目ポイントは、漁師さんと直接話すことができること!

自分が食べている魚を獲った漁師さんと話す機会はなかなかありません。

この絶好の機会に、普段は聞くことができない漁師さんだからこそ知る、魚のおいしい食べ方漁師の仕事などについてぜひ聞いてみてください!!

なお、いお焼き屋台は、入場ゲートで「IFF(庵川フィッシャーマンズフェスの略)リング(3,000円)」を購入された方のみ食べ放題となります。

「IFFリング」は、先着100名様のみ購入可能となっていますので、漁師さんとの会話と庵川漁港の海の幸を存分に楽しみたいという方は、お早めにご購入ください。

また、「IFFリング」を購入されない場合でも焼き魚のパック売りも行いますので、ちょっとずつ味わいたいなという方は、ぜひそちらをご購入ください。

おさかなクイズ

当日、設けられるステージ上では「おさかなクイズ」も開催します!

お魚に精通している宮崎大学の村瀬准教授が、お魚にまつわるクイズを出題します。

クイズに正解された方には…豪華賞品も!?

ぜひ、おさかなクイズにもチャレンジしてみてください。

マグロ解体ショー!

庵川の漁師が獲ったマグロの解体ショーを行います!

さらに、14時頃からは、解体したマグロの刺身を無料配布します!!

新鮮で美味しいマグロをぜひご賞味ください。

HPをご覧の皆様へ

最後に、フェス実行委員長の濵田さんから、HPをご覧の皆様へメッセージです。

「庵川フィッシャーマンズフェス」は、普段は話すことのない漁師と消費者の皆さんが交流することのできる貴重な場です。

私たち漁師が普段どのような気持ちで魚を獲っているかなどを、漁師と直接会って話すことで、その魚の本当の美味しさや、漁師の仕事の魅力を知ってもらえるのではないかと思っています。

いお焼き屋台やマグロ解体ショー以外にも、誰でも参加可能な「朝どれセリ市」や、門川町内の美味しい食べ物が集まる「うまいもの市場」など、皆さんが楽しむことのできるたくさんのコンテンツを準備しています。
(詳しくは、チラシをご覧ください。)

庵川の新鮮で美味しい魚介類と愉快な漁師に会いに、2月24日は庵川漁協へぜひお越しください!!

チラシ(表)チラシ(表)

チラシ(裏)チラシ(裏)

お問い合わせ

宮崎県東臼杵農林振興局
〒882-0872
宮崎県延岡市愛宕町2-15
電話番号:0982-32-6134
ファクス番号:0982-32-6139
メールアドレス:higashiusuki-norin@pref.miyazaki.lg.jp