トップ > しごと・産業 > 農業 > 農業全般・計画 > 東臼杵農林振興局

掲載開始日:2021年12月24日更新日:2023年2月15日

ここから本文です。

東臼杵農林振興局

東臼杵農林振興局とは

農業、林業及び水産業に関する事業等を総合的かつ効率的に行い、農業、林業及び水産業の近代化を推進し、もってその振興を図るために設置されました。

所管区域

延岡市、日向市及び東臼杵郡(椎葉村大字大河内のうち字大河内、野々首、矢立、大藪、大桑の木、平、丸野及び城(県営の治山工事及び林道工事並びに狩猟免許及び狩猟者登録に関する事務に限る。)を除く。)の2市2町2村を所管しており、県全体の行政区画面積の約3分の1を占めています。

組織機構

総務課、農政水産企画課、農畜産課、農村計画課、農村整備課、林務課、森林土木課、地域支援課(東臼杵南部農業改良普及センター)、農業経営課(同)、地域農業支援課(東臼杵北部農業改良普及センター)、諸塚駐在所、椎葉駐在所の、10課2駐在所で構成されています。

分掌事務

あたごニュース

「あたごニュース」では、当振興局の取組や東臼杵地域の話題等について紹介します。

最新ニュースは、こちらをご覧ください。

バックナンバー

No.9山火事から守ろう~東臼杵の豊かな森林~

No.8大型トラクターを操作!女性農林漁業者を対象とした機械操作研修会を開催!!

No.7へべす先生も登場!?食を楽しむための5つの味覚を体験!!

No.6東臼杵地域の新たな歴史が始まる!和牛のオリンピック全共で全国3位!!

No.5キジの放鳥に果敢に挑戦する児童たち!!

No.435年ぶりの快挙!平成を飛び越え、令和最初の全共出場へ!!

No.3世界に誇る、東臼杵の地域資源

No.2農業体験学習(田植え)について

No.1野生生物保護功労者表彰(環境省自然環境局長賞)の受賞について

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

宮崎県東臼杵農林振興局
〒882-0872
宮崎県延岡市愛宕町2-15
電話番号:0982-32-6134
ファクス番号:0982-32-6139
メールアドレス:higashiusuki-norin@pref.miyazaki.lg.jp