掲載開始日:2025年7月4日更新日:2025年7月4日
ここから本文です。
令和7年度大学生と協働で進める高千穂通りの利活用促進事業について、企画提案競技を実施します。(令和7年7月4日公示)
県は、「美しい宮崎」の恩恵による高千穂通りの潤いと安らぎのある空間を活用して、再編整備後の高千穂通りの日常的な利活用を促進することを目的に本事業を実施する。そのため、本事業において、利活用のモデルとなる実証イベント(以下「実証イベント」という。)を大学生と周辺企業等が連携して実施するための体制づくりを行うとともに、再編整備の推進、改善につながる、実証イベントを通じた利活用の障壁となる課題等の洗い出し等を行うものである。
令和7年度大学生と協働で進める高千穂通りの利活用促進事業業務委託仕様書のとおり
契約締結の日から令和8年3月13日(金曜日)まで
2,470,000円(消費税及び地方消費税を含む。)
また、委託料は概算払により支払う。
次の全ての条件を満たしていること。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
県土整備部都市計画課美しい宮崎づくり推進室美しい宮崎づくり推進担当 担当者名:田中
〒880-8501 宮崎県宮崎市橘通東2丁目10番1号
電話:0985-24-0041
ファクス:0985-32-4456
メールアドレス:utukushii@pref.miyazaki.lg.jp
日本のひなた 宮崎県 MIYAZAKI PREFECTURE