掲載開始日:2024年12月13日更新日:2024年12月13日

ここから本文です。

産後ホテルについて

提言(令和6年10月11日)

(性別:女性、年齢:20代)

産前産後は母子の身体の調子も大変であるため、産婦人科退院日から泊まることができる産後ホテルまたは産後ケア病院を宮崎市にも作ってほしい。

回答

産後のお母さんと赤ちゃんへのケアに関しましては、「産後ケア事業」という形で、県内の各市町村が主体となって、心身のケアや育児のサポートを目的として実施しています。

宮崎市では、一部の助産所で宿泊や日帰りでのケアを受けられる体制が整っています。詳しい内容につきましては、宮崎市のホームページをご覧いただくか、直接お尋ねください。

県としては、産後ケアを必要とするお母さん方が安心してサービスをご利用いただけるよう、この事業の広報や内容の充実などに向けて、今後も県内市町村と連携しながら取り組んでいきたいと考えておりますので、ご理解のほど、よろしくお願いいたします。

お問い合わせ

福祉保健部健康増進課母子保健・医療支援担当

〒880-8501 宮崎県宮崎市橘通東2丁目10番1号

ファクス:0985-26-7336

メールアドレス:kenkozoshin@pref.miyazaki.lg.jp