トップ > 県政情報 > 広報・広聴 > 県民の声 > 県に寄せられた主な提言と回答(令和6年度) > 婚活事業による民業圧迫
掲載開始日:2025年3月3日更新日:2025年3月3日
ここから本文です。
(性別:男性、年齢:40代)
行政における婚活支援事業において、実施される事業が民間より格安で、行政主導の安心感を与えるため、民業圧迫となっている。婚活専門事業者に対し支援を行うなどの事業展開をしてほしい。
これまで、県主催イベントの業務委託や、みやざき結婚サポートセンターの会員向け個別相談会などにおいて、民間の結婚相談所様や婚活専門事業者様と連携を図っております。
出逢いや結婚を望む方々の希望を叶え、ひいては少子化の進行に歯止めをかけるためには、引き続き、県内関係事業者様と連携が必要と考えておりますので、ご意見として承り、今後の県事業実施の際の参考とさせていただきます。
福祉保健部こども政策局 こども政策課こども・若者戦略担当
〒880-8501 宮崎県宮崎市橘通東2丁目10番1号
電話:0985-44-2602
ファクス:0985-26-3416