掲載開始日:2025年4月17日更新日:2025年4月17日

ここから本文です。

県立宮崎病院の朝の受け付けについて

提言(令和7年3月12日)

(性別:不明、年齢:60代)

8時30分前の受け付けのために入口から駐車場までの通路に行列ができている。屋外に並ばなければならない状況を改善してほしい。

回答

県立宮崎病院においては、これまで再来機の受け付けのための予約番号札の配布をおこなってまいりました。

しかしながら、予約番号札の入手のために、予約時間に関わらず、早期から来院される方が多く、お待ちの間に体調不良を起こす方が相次ぎ、また、開門後も再来受付機での受け付け開始までにお待ちの患者さんでフロアが混雑し、予約時間での診療に支障を来し、長時間お待たせする事態となっていました。

このため、予約時間でのスムーズな診療のための検討を続けてまいりましたが、その一つとして、早朝の列の解消を目指し、この度、番号札の配布を廃止するとともに、開門時間も変更することといたしました。

変更にあたっては、事前に来院される方々に変更に係る説明文書を配布するとともに、掲示物などでも周知に努めてきたこともあり、一部の患者さんからは直接、ご理解のお声などをいただくようになりました。

一方、ご指摘のとおり、いまだに開門前にお並びになられる患者さんがいらっしゃる次第でありますことから、前述した見直し趣旨と、再来受付機の受け付け順番により、原則、診察時間が前後したり、予約時間より早く診察が始まることはないことを改めて周知し、ご理解・ご協力を求めていく必要があると考えております。

今後とも掲示板などを通じて周知に努め、予約に合わせた適切な時間での来院にご協力いただき、待ち時間に伴う皆さまの負担軽減を図ってまいりたいと考えております。

お問い合わせ

病院局経営管理課

ファクス:0985-26-7341

メールアドレス:keieikanri-hp@pref.miyazaki.lg.jp