トップ > しごと・産業 > 労働・雇用 > 労働者福祉 > ワークライフバランス > 「仕事と生活の両立応援宣言」のご案内 > 登録年度順 > 企業紹介(1753~1767)
掲載開始日:2025年9月8日更新日:2025年9月8日
ここから本文です。
<代表者>代表取締役:矢野俊也(所在地:日南市) <PR> 社会資本の整備に欠かすことのできない材料である道路用砕石、コンクリート用砕石、鉄道用道床バラスト等の砕石及び砕砂の製造販売を行っております。県内シェアナンバーワンの砕石業者として安定供給を使命として事業を営んでおります。また、企業は人が原点、人命尊重さらには社員の家族の幸せのために安全を最優先として取り組んでおります。 <宣言内容>
|
|
<代表者>理事長:英妙子(所在地:串間市) <登録事業所>
<PR> 宮崎県No.1を目指し、「秀英会に関わる全ての人と共に幸せになる」というミッションのもと、地域の人々の支えとなり、幸せに寄与するために、医療・福祉・介護の提供に努めております。 <宣言内容>
|
|
<代表者>代表取締役:田中祥歩(所在地:宮崎市) <PR> 当社は宮崎市、児湯郡を中心としたパートタイム専門の派遣会社です。それぞれのライフステージに合わせた働きやすい条件を派遣先と交渉し提案させて頂きます。育児休業や介護休業の取得も推進しており、子の看護等休暇には手当も支給しております。子育て世代だけでなく高齢者雇用にも力を入れています。 <宣言内容>
|
|
<代表者>代表取締役:西谷淳(所在地:門川町) <PR> 創業50周年を迎える地域に根差した企業です。「お客様が喜ばれる姿を見て我が喜びとする」事を創業の原点とし、社員が安心して長く働ける環境づくりを推進、家庭と仕事の両立を全力で応援します。 <宣言内容>
|
|
<代表者>理事長:小宮美慧(所在地:宮崎市) <PR> 当院は経験豊富な専門医と最先端の医療設備を備え、安全・安心な施術を提供しています。時短勤務や在宅勤務を取り入れ、働きやすい環境改善に取り組んでいます。 <宣言内容>
|
|
<代表者>代表取締役:木村健一(所在地:延岡市) <PR> 昭和28年創業以来、延岡市を中心に生コンクリート、土木工事・運送による建設業などの公共関連事業を展開し、現在は、不動産事業、ホテル事業も展開しております。これからも人財育成と地元の発展に貢献してまいります。 <宣言内容>
|
|
<代表者>代表取締役:福田芳弘(所在地:三股町) <PR> 農薬・農業資材・肥料を宮崎県・鹿児島県内JAに、肥料を福岡・佐賀・長野県内JAへ販売しています。業界45年の実績とノウハウで、社員のキャリアアップ(各種免許取得支援制度)にも力を入れています。 <宣言内容>
|
|
<代表者>代表取締役:松谷巌(所在地:延岡市) <PR> 株式会社松栄工業は、平成24年の創業以来、鉄骨の製作・組立を主体に、地域の建設事業を支えてまいりました。「鋼の力で未来を創る」という理念のもと、鉄鋼業の可能性に挑戦し、社会の発展に貢献することを使命としています。少人数の会社ではありますが、社員一人ひとりが大切な戦力であり、互いに支え合う風土を大切にしています。安全と信頼を第一に、着実に実績を積み重ね、元請企業や地域から厚い信頼をいただいてきました。また、社員とその家族を大切にし、学校行事や地域活動への参加を推奨するなど、仕事と生活の両立を応援しています。今後とも、社員が安心して働き続けられる職場環境づくりに取り組みながら、地域と共に未来を築いていきます。 <宣言内容>
|
![]() |
<代表者>取締役:橋口さゆり(所在地:宮崎市) <PR> 20代から60代まで幅広い年代のスタッフで飲食店をしています。みんなで助け合って、産休・育休・介護休暇など、取得しやすい環境づくりをしています。お気軽にお問い合わせください。 <宣言内容>
|
![]() |
<代表者>代表取締役社長:湯浅伴紀(所在地:国富町) <PR> 従業員が安心、安全に働ける環境づくりに積極的に取り組んでいます。プライベートの充実も会社の指針としていますので、お気軽にお問い合わせください。 <宣言内容>
|
|
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
商工観光労働部雇用労働政策課労政福祉担当
〒880-8501 宮崎県宮崎市橘通東2丁目10番1号
電話:0985-26-7106
ファクス:0985-32-3887