掲載開始日:2021年3月18日更新日:2023年5月23日

ここから本文です。

企業紹介(499~506)

499.学校法人木の花学園幼保連携型認定こども園木の花幼保園

<代表者>平野恭慎(所在地:高千穂町)

<PR>

こどもの無限の可能性を引き出すためにどの子もできることを信じ、心の力、学ぶ力、体の力を育成する」を教育目標として、ヨコミネ式教育法をとり入れ、生き生きと保育にとりくんでいます。

<宣言内容>

  • 子どものいる職員には、希望により勤務時間を短縮することができるようにします。
  • 子どもが病気の時は、優先的に休みがとれるようにし、代替え職員の配置をすみやかに行います。
  • 子どもがいる職員には、子どもの学校行事への参加を勧めます。

500.宮崎部品株式会社

<代表者>田中清勝(所在地:門川町)

<PR>
地域とともにある企業をめざし、人を大切にし個人・チームワーク能力を最大限に引き出せる企業風土を育て、個人の夢に貢献する企業です。

<宣言内容>

  • 家族の病気・子供の学校行事等、急な休みのとき他の従業員でサポートし休暇の取得しやすい環境作りに努めています。
  • 就業規則で定めている、育児・介護休業制度の周知・取得推進に努めています。
  • 出産のお祝い金・子供への家族手当の支給、配偶者の出産休暇を継続していきます。
  • 子供のいる従業員には希望申請により、短時間勤務制度を適用しています。

501.株式会社タケセン

<代表者>代表取締役社長:日髙彰一(所在地:宮崎市)

<PR>
大正12年4月創業
昭和34年1月法人成

「喜びを住まいに、夢を創造する」
リフォームからエコ商品まで、あなたの夢を叶えます。
住器部門・設備部門・景観外構部門・リフォーム部門・太陽光部門と建築資材販売に取り組んでいます。

<宣言内容>

  • 毎月第2水曜日をノー残業デーにします。
  • 子供のいる従業員さんに、学校行事やPTA活動の参加を応援します。
  • 年次有給休暇の取得促進のため、誕生日休暇を認めます。

502.社会福祉法人あさぎり福祉会

<代表者>理事長:矢吉照美(※吉は旧字体)(所在地:都城市)

<PR>
域住民の福祉の向上を図る為、福祉サービスの拠点として、高度な介護、技術、真心のサービスを持って利用者本位のサービスを提供します。

<宣言内容>

  • 子どもをもつ従業員の学校行事やPTA活動への積極的な参加を奨励します。
  • 育児・介護休業を取得しやすい社内環境を整える為、社内研修を行います。
  • 職員同士の相互理解を深め、家族を大切に出来る働きやすい職場を目指します。

503.江藤酸素株式会社都城医療営業所

<代表者>所長:加藤研吾(所在地:都城市)

<PR>
と接する仕事になりますので、自身の家族にかける様な優しく丁寧な対応をする様に取り組んでおります。

<宣言内容>

  • 社の方針で「ノー残業Day」を設けています。
  • 職員で協力をし、家族を大事にできる環境を目指します。
  • 家族の病気等、急な休みのときは他の職員でサポートします。

504.株式会社みゆき学園ナカムラ自動車学校

<代表者>代表取締役:中村壽秀(所在地:都城市)

<PR>
ナカムラ自動車学校では、皆さま方に『事故を起こさないドライバー』『人に迷惑をかけないドライバー』になっていただくために、指導員の一人一人が心をこめてアドバイスさせて頂きます。

<宣言内容>

  • 職員同士の相互理解を深め、家族を大切にできる働きやすい職場を目指します。
  • 子どもをもつ職員の学校行事やPTA活動への積極的な参加を奨励します。
  • 育児・介護休業中の職員の復職への不安を減らす相談体制等の整備に努めます。
  • 出産や育児のために退職した職員の再雇用に積極的に取り組みます。
  • 家族の病気等、急な休みのときは他の職員でサポートします。

505.株式会社みゆき学園警友自動車学校

<代表者>代表取締役:中村壽秀(所在地:都城市)

<PR>
涯無事故・無違反ドライバー育成を目指して、一人一人に丁寧な指導をしていきます。

<宣言内容>

  • 職員同士の相互理解を深め、家族を大切にできる働きやすい職場を目指します。
  • 子どもをもつ職員の学校行事やPTA活動への積極的な参加を奨励します。
  • 育児・介護休業中の職員の復職への不安を減らす相談体制等の整備に努めます。
  • 出産や育児のために退職した職員の再雇用に積極的に取り組みます。
  • 家族の病気等、急な休みのときは他の職員でサポートします。

506.株式会社アイネットサポート

<代表者>代表取締役:横田祐平(所在地:宮崎市)

<PR>
コールセンターは、「企業とユーザー」「商品とユーザー」の出会いを助け、更に継続的な交流を実現するのに非常に有効な掛け橋です。
人と人との繋がりに従事する者として、一人でも多くのお客様に感動を与えられるよう、また広く社会に貢献していく企業を目指していきます。

<宣言内容>

  • 職員同士の相互理解を深め、家族を大切にできる働きやすい職場を目指します。
  • 家族の病気等、急な休みのときは他の職員でサポートします。
  • 子供の出産時における育児休業の取得を促進します。
  • 男性の育児休業取得者が1人以上出るように取得を促進します。

お問い合わせ

商工観光労働部雇用労働政策課 

〒880-8501 宮崎県宮崎市橘通東2丁目10番1号

ファクス:0985-32-3887

メールアドレス:koyorodoseisaku@pref.miyazaki.lg.jp