更新日:2019年3月18日
企業紹介(480~488)
480.株式会社ファーストカラー
代表者:代表取締役大畑智広
(所在地:日向市)
<PR>
通所介護、有料老人ホーム、訪問介護を運営しております。入居者様に温かい雰囲気で生活が送れるよう、職員が一丸となって安心をお届けしています。自宅で住み慣れた地域で安心して暮らすことができるお手伝いをさせていただいております。
<宣言内容>
- ゆとりある勤務体制をつくり、子育て支援の充実を図ります。
- 家族を大切にできるような働きやすい職場づくりに努めます。
- 職員同士の相互理解を深め、働きやすい職場を目指します。
|
 |
481.社会福祉法人高千穂天寿会特別養護老人ホーム雲居都荘
代表者:理事長戸髙久治
(所在地:高千穂町)
<PR>
「真心」をこめて、ご利用者の日常生活を総合的にサポートします。
<宣言内容>
- 仕事と家庭の両立ができる環境作りに努めます。
- 子どもの行事やPTA活動、地域活動など、積極的な地域参加を奨励します。
- 家族の病気等、急な休みのときは、他の職員でサポートします。
- 育児休業100%取得を継続します。
一般事業主行動計画(PDF:76KB)
|
 |
482.社会福祉法人高千穂天寿会特別養護老人ホームごかせ荘
代表者:理事長戸髙久治
(所在地:五ヶ瀬町)
<PR>
「真心」をこめて、ご利用者の日常生活を総合的にサポートします。
<宣言内容>
- 仕事と家庭の両立ができる環境作りに努めます。
- 子どもの行事やPTA活動、地域活動など、積極的な地域参加を奨励します。
- 家族の病気等、急な休みのときは、他の職員でサポートします。
- 育児休業100%取得を継続します。
一般事業主行動計画(PDF:76KB)
|
 |
483.社会福祉法人高千穂天寿会特別養護老人ホーム青雲荘
代表者:理事長戸髙久治
(所在地:日之影町)
<PR>
「真心」をこめて、ご利用者の日常生活を総合的にサポートします。
<宣言内容>
- 仕事と家庭の両立ができる環境作りに努めます。
- 子どもの行事やPTA活動、地域活動など、積極的な地域参加を奨励します。
- 家族の病気等、急な休みのときは、他の職員でサポートします。
- 育児休業100%取得を継続します。
一般事業主行動計画(PDF:76KB)
|
 |
484.社会福祉法人高千穂天寿会特別養護老人ホーム八戸清流園
代表者:理事長戸高久治
(所在地:日之影町)
<PR>
「真心」をこめて、ご利用者の日常生活を総合的にサポートします。
<宣言内容>
- 仕事と家庭の両立ができる環境作りに努めます。
- 子どもの行事やPTA活動、地域活動など、積極的な地域参加を奨励します。
- 家族の病気等、急な休みのときは、他の職員でサポートします。
- 育児休業100%取得を継続します。
一般事業主行動計画(PDF:76KB)
|
 |
485.社会福祉法人高千穂天寿会特別養護老人ホーム寿久の里
代表者:理事長戸髙久治
(所在地:日之影町)
<PR>
「真心」をこめて、ご利用者の日常生活を総合的にサポートします。
<宣言内容>
- 仕事と家庭の両立ができる環境作りに努めます。
- 子どもの行事やPTA活動、地域活動など、積極的な地域参加を奨励します。
- 家族の病気等、急な休みのときは、他の職員でサポートします。
- 育児休業100%取得を継続します。
一般事業主行動計画(PDF:76KB)
|
 |
486.社会福祉法人博愛会障害者支援施設みどり園
代表者:理事長丸尾久丸
(所在地:都城市)
<PR>
法人理念『みんなの笑顔が私たちの喜びです』を実現するために、「専門性」と「チームワーク」を両輪に「当事者意識」で「利用者本位」を実践しています。福祉サービス第三者評価を受審し、さらなるサービスの質の向上を図り、社会保険労務士等の専門家の意見を取り入れながら、職員が「やりがい」「誇り」を持って仕事ができる職場を目指しています。
<宣言内容>
- 育児・介護休業制度が完備され、実際に利用実績があります。さらに、産前産後の特別休暇も定めていますので安心して子育てできます。
- 年次有給休暇は1日、半日、1時間単位で取得できるので、子どもが急に熱発しても柔軟に対応できます。
- 勤務シフトを作る際には、あらかじめ公休等の希望を入れることができるので、学校行事等にも気兼ねなく参加できます。
- 突発的な困りごとも、法人と職員全員でバックアップしていきます。
- 今後も、子育てに限らず、職員の「働き甲斐」を高めることを通して、利用者の生活の質を充実させていきます。(常に進化していきます。)
|
 |
487.社会福祉法人慈愛会えびの涼風園
代表者:理事長志戸本宗徳
(所在地:えびの市)
<PR>
「私たちは地域に愛される、地域に開かれた施設を目指します。自分が受けたい施設サービスを提供できるように努めます」を基本理念に、処遇の質的向上を目指しています。
<宣言内容>
- 子供を持つ職員の学校行事やPTA活動への積極的な参加を奨励します。
- 家族の病気等、急な休みのときは他の職員でサポートします。
- 職員同士の相互理解を深め、家族を大切にできる働き易い職場を目指します。
|
 |
488.ヒマラヤ都城店
代表者:店長仁田裕二
(所在地:都城市)
<PR>
『スポーツするならヒマラヤ』では、NEWモデルが続々と入荷しており、アイテムも多数取り揃えております。スポーツを楽しめるよう、一生懸命サポートさせていただきます。皆様のご来店をスタッフ一同心よりお待ちしております。
<宣言内容>
- 社員には、年に一度「アニバーサリー(誕生・記念日)休暇」を設け、取得率100%を目指します。
- 従業員同士の相互理解を深め、家族を大切にできる働きやすい職場を目指します。
- 家族の病気等、急な休みのときは他の従業員でサポートします。
- 育児休業を取得しやすい社内環境を整えるため、社内研修を行います。
- 育児休業取得者の情報を社内報等で紹介し、取得しやすい環境作りに努めます。
|
 |

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。